2025年05月18日
2025/5/18 近所サイクリング 神明神社と妙蔵寺など
うーん・・・
最近勉強さぼってDQ10をやっていたが
時間が溶ける・・・タイパ最悪やな
って事で切り替えた
チャリンコでぶっ飛んでった
やはり気持ちいい
わかっていたがゲーム(ファミコン世代)はダメだな
今日は新シリーズw
函南町の巨木と石像を探索だ
最近勉強さぼってDQ10をやっていたが
時間が溶ける・・・タイパ最悪やな
って事で切り替えた
チャリンコでぶっ飛んでった
やはり気持ちいい
わかっていたがゲーム(ファミコン世代)はダメだな
今日は新シリーズw
函南町の巨木と石像を探索だ
昔ボーイスカウトの活動場所であった神明神社
40年近くぶりに行ってみた

あれこんな感じだっけか・・・
思ったより寂れた感じ・・・
仕方ないのかな・・・
入手した資料と重ねた

これが大ケヤキか町内最大のケヤキだそうだ

資料と重ねると
残念ながら裏手の木はみんな切られていた
大きな切り株だけが並んでいた・・・
昔この資料を作った人々は寂しがってるだろうな
でも、倒木の心配もあるので仕方ないのかもね
こんなんあった

切り株から木が再生している
植物は本当に凄い
自分は植物の凄さを語った本を読んだことあるが
まさにその本に書かれている通りだと感じた
少し佇んだ・・・
ちなみにボーイスカウトのポスターがあったので
まだ活動はしているようだ
その後はお隣の妙蔵寺へ
ここは10年以上前になるのかな
子供達が小学生に上がる頃に
剣道を習わそうと体験で行った事がある
今でもやっているのであろうか?
結局剣道はやらなかったけど
習い事として良いと思う


とても綺麗だった
ゆっくり中まで見たかったけど
やめておいた
さあ朝活終了
今日もランチ予約済だぜ・・・
た、楽しみだぜ・・・(当然この時は残念な結果になろうとは思ってないw)
Posted by 仙道あっきーら at 20:59│Comments(0)
│お出かけ記録