Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2025年03月10日

2025/3/9 和食さくら 5回目

ピアノリサイタルの前に
上の子と3人でランチへ

こんな時は確実極まりないココへ
「和食さくら」 5回目

言うまでもなく殿堂入り
マジでやばいぜ

自分は海老天丼 2000


野菜天丼 1860


にぎり寿司 2350

マグロもらったけど
ハンパねー旨さ

茶碗蒸しとあら汁が最強すぎ


そしてデザートで脳が溶け昇天
まぁイチゴも美味しかったが
このミカンはなんだ・・・食べた事のない美味さ
品種も教えてもらったが忘れちゃったw


大将も元気そう
いつも覚えていてくれてる
まぁ分かりやすい顔らしいのでw

金額から内容と店の雰囲気から対応に至るまで
和食、寿司、海鮮丼では他の追随を許さない

ありがとうございます。
またお邪魔させてもらいます  


Posted by 仙道あっきーら at 19:31Comments(0)殿堂入りで満足度偏差値省略

2025年02月25日

2025/2/24 Vieni KANDA 修善寺駅 4回目

3か月前にここのランチからの陶芸体験に行って
焼き上がりが3か月後という事で
その時と同様流れで
「Vieni KANDA」さん4回目です

グルテンフリーという事で
我が家では唯一のイタリアンの行きつけ店です

美しく健康的な前菜
ワンプレートランチには当然無いんですが
前菜はテンション上がって気分が良い!


妻はリゾット


私はペンネ


両方ともコシがあるというか
歯ごたえがあり
自分好み
よく噛むので満腹中枢が刺激される

我が語彙力はともかく「めちゃ美味い」

味付けも好みだし
たまにのイタリアンを堪能

ただ最近お金使いすぎてるので
ドルチェセットは残念ながら無しとしました
食べたかっけけど・・・

やはり伊豆市方面の用事には
ここへ寄らないと始まらない!!

痩せましたね?って言われましたw
行きつけ店でしか味わえない嬉しい雑談

またお願いします!!殿堂入り  


Posted by 仙道あっきーら at 20:44Comments(0)殿堂入りで満足度偏差値省略

2025年02月02日

2025/2/1 Cafe しずく 清水町 3回目

本日はメンタルがやられた
もともとメンタルは弱かったが
今は鍛えていた・・・
だがしかし、美容室で思う髪型に成らなくて(泣

乱れた心を落ち着かせるにはココですね
「Cafe しずく」3回目です

ここは現在の生活習慣になる前に訪れた
原点的な場所

凄く静かでとても心が落ち着く

今日はホットサンドセットにアフォガードをプラス






ふぅ・・・
心が落ち着いたぞ

やはり身も心も物もシンプルが良いですね
あれこれ多いと本質が見難くなり見失う
結果、本筋から外れるパターンも多い
本日もありがとうございます

このお店は1グループ2名までらしいですね
3名以上は入店出来ないとなっていたはずなので
事前に確認すると良いですね
大層な事はありませんが
また、そこが良い  


Posted by 仙道あっきーら at 06:44Comments(0)殿堂入りで満足度偏差値省略

2024年12月22日

2024/12/22 和食さくら 4回目

先週と一緒で
新しいものに挑戦した後は
安定したものが欲しくなるものだ

そこでファイナルウエポン登場
和食さくら4回目でございます

当日予約で注文の品も伝えた

入店した直後
大将からの元気良い挨拶
覚えてくれてた感じ

今日は海鮮丼と野菜天丼






はいっ!全部旨いっ!

ネタも酢飯もサイコー!
ここのガリはめちゃ美味い

天丼もちょっともらったけど良かった

しかもー
小鉢のサトイモが超うめぇええ
茶碗蒸しもあるぅうう
からの~
デザートもあるぅうう

いやいや相変わらず間違いのない店!!
毎週通いたい!!
大将!来年もお願いしますね

安定した満足
殿堂入りで満足度偏差値は省略します  


Posted by 仙道あっきーら at 20:11Comments(0)殿堂入りで満足度偏差値省略

2024年12月15日

2024/12/15 鮨処もろこし 三島市谷田 5回目

さて、今日は家の片付けで忙しい
果たして夕方までに終わるのか・・・

お昼はどうしようか・・・
こういう時は安定のあの場所

もろこしさんでランチですね





外は寒くお茶がとても美味い

そして確実に旨い寿司・・・
安定の幸せ感

満足度偏差値は殿堂入りで省略
いつもありがとう!!  


Posted by 仙道あっきーら at 19:35Comments(0)殿堂入りで満足度偏差値省略