Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2025年05月18日

2025/5/18 近所サイクリング 神明神社と妙蔵寺など

うーん・・・
最近勉強さぼってDQ10をやっていたが
時間が溶ける・・・タイパ最悪やな

って事で切り替えた
チャリンコでぶっ飛んでった
やはり気持ちいい
わかっていたがゲーム(ファミコン世代)はダメだな

今日は新シリーズw
函南町の巨木と石像を探索だ  続きを読む


Posted by 仙道あっきーら at 20:59Comments(0)お出かけ記録

2025年05月18日

2025/5/17 まるいちCafe・薬店

蕎麦屋でランチ後
引っ越し用の電子レンジを買いにヤマダ電機へ
マジで全部ヤマダ電機で良いと思う

去年あたりから
嫁の実家、自分の自宅、子供達のアパートなど
数々の家電を買ったが最初からヤマダ電機行けばすぐ解決

まずスタッフが説明から値引きまで即対応
他店は上司に聞いたり、ネットで調べたりパートさん対応だったり・・・

まぁそれは良いとして
その後沼津をフラフラ
暇なのでなんか飲みたくなった
沼津港のウシオコーヒーに行こうとしたが
通り道の岡田金魚店向かいの「まるいちCafe・薬店」へ

岡田金魚店は昔から通っていた
最近は観賞魚から足を洗ったが・・・
その時から気になってた場所

来店したが荒天だったので
店も来客を予想してなかったと笑い話

なのでじっくりと話が出来た

酵素シェイクとマフィン
そして嫁はオリジナルブレンドハーブティーに挑戦した
香りや好みから5つほどブレンド

ローズマリーの香りが気持ちいい
シェイクも飲みやすくて良い

そして話が盛り上がってマフィンが出遅れたw




ブレンドハーブティーは気分や悩みなどを考慮しながら
匂いや効能から選ぶ



不思議な味だったけど
美味しかった

この店はまだまだ掘り下げれそうw
ヨガとピラティス等
夫婦でも良いらしいからね

  


Posted by 仙道あっきーら at 20:31Comments(0)お出かけ記録カフェ系

2025年05月18日

2025/5/17 手打蕎麦 夏梅木 1回目

気になっていた蕎麦屋さん
前回は満席で残念だったので
再挑戦

かなりの嵐だった中で無事入店

本当にご丁寧な対応
年配夫婦なのかな

歓迎感があり
あぁ来てよかったと
食べる前から思ってしまった

今回は季節のかき揚げと
冷たい蕎麦をいただいた

そら豆のかき揚げ
軽く塩をかけて
ホクホクで最高に美味い!!


桜エビのかき揚げ
こちらも桜エビの身っぷりを感じれらて美味しい


そして蕎麦
油断して食べてからの写真になってしまった・・・
大変コシがあって好みの感じ
熊の手さんに比べると太目ですね
食べた感があるタイプで大変美味しい


店も綺麗で上品
心が静かになりとても落ち着く
ごちそうさまでした  


Posted by 仙道あっきーら at 20:06Comments(0)満足度偏差値50↑