Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2025年04月09日

2025/4/5 国立遺伝学研究所 一般開放

や、もう水曜日

ドタバタさんで、お昼を済ませて遺伝研へ

年に一度の一般開放
実は初めてです
意外と近すぎて行かなかった
あるあるですけどね

桜と研究発表など
じっくり見たら一日じゃたりんぞ

2025/4/5 国立遺伝学研究所 一般開放

ウチの子供達はここの近くにあった幼稚園に
通っていいたので見慣れたとはいえ10年以上前

車とは違い
歩くとじっくりゆっくり落ち着いて見れますね

結構満開モコモコ

かなりの人出です
もう人だらけ

帰りのシャトルバスの並びなんて
100や200人じゃ済んでないな

研究発表もみんな並んでよく聞いているが
んーさっぱりよくわからなかった

興味はあるんだけどね
こういうのは別の空気感じゃないと楽しめないタイプなので
他の機会があったらより深く楽しみたい

まぁランチして
植物に触れて
散歩して
優雅なひとときだった
いろんな意味でゆとりは大事

2025/4/5 国立遺伝学研究所 一般開放
2025/4/5 国立遺伝学研究所 一般開放

さぁ春です
コートを脱ぎすて
春ファッションを楽しもう!!

今年はイタリアンシャツスタイル
ふふふ痩せたからねw

あえて体のラインを出して勝負だ

同じカテゴリー(お出かけ記録)の記事画像
2025/4/28 子供の職場突撃と単独東京観光
2025/3/9 舘野泉 ピアノ・リサイタル 三島市民文化会館
2025/3/3 卒業式と「大かまど飯 寅福」 新宿
2025/2/24 修善寺のCiro工房→修善寺梅林
2025/1/26 上原美術館→白浜神社→川津来宮神社
2025/1/19 伊豆山神社→最乗寺
同じカテゴリー(お出かけ記録)の記事
 2025/4/28 子供の職場突撃と単独東京観光 (2025-04-30 10:55)
 2025/3/9 舘野泉 ピアノ・リサイタル 三島市民文化会館 (2025-03-10 19:17)
 2025/3/3 卒業式と「大かまど飯 寅福」 新宿 (2025-03-09 20:11)
 2025/2/24 修善寺のCiro工房→修善寺梅林 (2025-03-01 07:38)
 2025/1/26 上原美術館→白浜神社→川津来宮神社 (2025-01-27 23:11)
 2025/1/19 伊豆山神社→最乗寺 (2025-01-25 18:23)

Posted by 仙道あっきーら at 21:37│Comments(0)お出かけ記録
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2025/4/5 国立遺伝学研究所 一般開放
    コメント(0)