Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

2025年04月06日

2025/4/5 DOTABATA kitchen base 三島市谷田 1回目(ドタバタとしては初めて)

本日は国立遺伝学研究所の一般開放に行く途中で
11時・・・昼ごはんはどうしようと思いながら歩道を歩く

日家の近くまできた
ドタバタさんが出店を出してた
遺伝研の開放に合わせてイベントなのは知っていた

息子さん、今はドタバタ店主なのかな?
息子さんとはあまり面と向かって話した記憶が無かったので
自分の事はわからんだろうと歩道を歩くが・・・

「おしさしぶりです」
え・・・、オレわかるの?
さすがに勘違いかと思ったが
ウチの子の事を話されたので
うはー認知されてた

しかも自分は一年前から20kg減で顔はやつれw
ヒゲをはやし、軽いメンズメイクにサングラス
いやいや、普通わからんだろうw

すげぇわ・・・やはり出来る人(店)は違う
ルアゾーブル、日家、さくら、ヴィエニカンダ、ミュゲ、まっさん等(漏れてたらスマン)
そうそうたる店は2回目でのあいさつが違う
ここはやはり意識の違いだろう、見習わないと!!

よくわかりましたね?って聞いたら
「オーラでわかります」って言われたw
お、おれにオーラがあったのか!!
ただ顔がデカイだけだと思ったがw
誠に嬉しい

さっそくトタバタバーガーと新作のベーグルに
めっちゃ美味いドリンク


美味い・・・

ここの親子はマジで料理との向き合い方がハンパねー
ウチもそうだけど、はやり子は親に似るのですね
これは遺伝ではなく育て方でしょうね
とっぴんさんの人間力が受け継がれてるな
ここへ来るといつも感心ばかりしてしまう

またまた素晴らしい出会いと時間を過ごせた
ありがとう!!

次は子供の初任給でアフタヌーンティーをおごってもらうかなw


  


Posted by 仙道あっきーら at 07:17Comments(0)ランチ外等特別枠