2025/4/28 子供の職場突撃と単独東京観光

仙道あっきーら

2025年04月30日 10:55

本日は11連休GW!!
しかしカレンダー通りの子供は仕事という事で
おっとこれはw
職場突撃するしかねー!!
と、あとは単独東京観光だぜ
最初の目的地は六本木一丁目

あまり金もかけられないので
昼着の小田急で行くぜ

函南→熱海→小田原
代々木上原→国会議事堂前

前日に綿密にレクチャーを受けた
過去はインドア派で出掛ける事などなかったので
さっぱりわからん、切符すら買えないレベル

だがやってみれば
なんて事はなかった

無事到着しかも早く着いた
国会議事堂前は広くホームに人も少なかった
そして地上に出れないw

歩こうと思ったが
南北線で行くことにした
すぐ次の駅だ
着いたぜロクイチ!!

改札出たら
うは、目の前が職場入口だった
直結とは聞いていたが
まさかの改札から数メートル



ここか・・・18歳が出勤する場所とは思えん・・・

早かったのでフラフラ
45階ビルのシャトルエレベーターからワラワラ人が出てくる

外も出てきたが恥ずかしくて写真も撮れないし
ビルを見上げるのも出来なかったw

ほどなく昼休憩の子供が出てきた
雰囲気がなんか不思議な感覚だったが
ウチの子だったw

昼はイタリアン

これが1000円
他の店も見たがこっちより安いと感じた

食べて分かれて職場帰って行った
シャトルエレベータへ乗ってった・・・
はぁ~ふ~む、、、しばらく思考停止した

ここからが本番の単独観光
行先は少々イカれてるかもしれんが・・・

渋谷へGOだがバスの乗り方がわからんので歩く

六本木から西麻布で青山で渋谷かな
高級車が多いなw

あまり歩いている人はいないが
渋谷に近づくとエライが多い

1時間かかったたし少々迷子ながらスクランブル交差点へついた
信号が青になるたびに多くの外国人がスマホを掲げて歩く

自分はセンター街から渋谷区役所方面に・・・
意外に歩く

着いたここか・・・
226事件慰霊碑





別に自分は特別な思想を持っているわけじゃないけど
あれだけの人間があれだけの事件を起こす真意は・・・
子供の頃の教科書に載っている程度の内容ではなく
もうちょっと掘り下げると、とんでもない事件ではなかろうか・・・
一度来てみたかった場所だった
なかなか家族じゃ来れないから一人の時を狙ってた

あの空を指す指に込められた意味はなんだろう


そしてもう一万歩超えた
これから皇居一周する予定だったが
無理な気がしたので
たまたま今日電池切れを起こしたお気に入りの時計を直しに東京駅へ

洪水のような人の流れに乗り東京駅へ着いた


スマホ見てフラフラ
ここか丸の内ビル
ビル内部で迷子
しかしテラスから


東京駅は美しい・・・

そしてKnot丸の内店電池交換
新作の時計を見てしまって欲しくなった・・・
このブランドは知らん人多いだろうけど
自分はお気に入り!!

そして次の狙いは将門の首塚
雨が。。。しかしフラフラなんかとたどり着く

ビルの間に・・・




わりと人が入れ替わりで来る
習慣なのだろうか・・・

前の若者が祈りが長い・・・何分ピクリとも動かない
いろんな思想を持っているんだなと思った

高級車横横づけで来る人
オフィスの休憩時間みたいな動きでくる方

私は苗字の絡みで縁があるのだが
あまりパワーを感じないの方なのでよくわからないが
すごいパワースポットらしい
祈りを捧げた
特に何のも考えずに・・・

そして本当の目的と化した
実は内見w

都営三田線から目的地へ
スマホがあればなんでもできる時代
やればできる楽しい大冒険
しかし、逆向きへ乗るところだったあぶねーw

子供の仕事が終わった後に合流し
無事申し込みへ
人気物件だがなんとか押えた

そして来月また引っ越しへ
もう毎年引っ越しw
仕方ない必要な事だからね
下の子はミニマリズムな思考になってきたから
引っ越しも大掛かりにはならんだろう

そして新宿から小田急で帰ろうとして丸の内線へ
東京駅過ぎて四谷付近で気が付いた
小田急だとあまりいい電車が無く
帰りが23時すぎるので新幹線へ変える事に

四谷で慌てて下車し中央線で東京へ戻る
皇居をぐるぐるw

しかし新幹線はトラブルで発車未定w

でも動きそうな気配だったので
指定席にしてしまえ
うはGWなのに車両内全部空席

もう二万歩

店も満席ばかり

なんとかとんかつ屋に・・・
もう20時・・・

疲れたがなんとか新幹線にて三島駅に
新幹線マジはえーなw

あー面白かった!!
また行くぜ単独東京観光
まだ行きたいところはいっぱいあるぜ
関連記事